毎日くだもの200グラムメールマガジン
□■ くだもの&健康ニュース Vol.184
■◇ 2019年6月21日(金)配信
こんにちは!
毎日、リンゴ2個半、ミカン5個でも肥満につながらないことを裏
付ける研究結果が発表されました。
─────────────────────────────
毎日くだもの200グラム以上食べましょう!
公式ホームページは下記です。
http://www.kudamono200.or.jp
──────────────────────────────
<<< 本日のメニュ− >>>
・ 季節の便り
・ くだものレシピ:モモ
・ くだもの広場:梅雨の季節なので梅のお話し
・ 文献紹介:ダッシュ・ダイエットは太りすぎと高血圧予防に有効
・ 文学の中の果物:回想録(高村光太郎)
・ くだものいちば
・ 編集部より
──────────────────────────────
■ 季節の便り
蓁々たる桃の若葉や君娶る 29 夏 植物 若葉
− 正岡子規
(参考)
蓁々(しん しん ):草木の葉の盛んに茂るさま。
娶る(めとる):妻として迎える。
──────────────────────────────
■ くだものレシピ:モモ
○ 桃と梅肉を青シソ巻きde天ぷら
モモの実の甘さと梅干の酸味のコラボレーションです。スィーツ
風の天ぷらです。
材料(1人分)
モモ 一切れ、梅干し 1ケ、青しそ 1枚、天ぷら粉 20g、天ぷら
油 400cc
作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
https://cookpad.com/recipe/2743081
○ 甘味が新鮮!フルーツINハンバーグ
果物の甘味で一味違った新しい感覚のハンバーグ
材料(1人分)
モモ(白桃) 30g、干し柿 20g、豚肉(こま切れ) 80g、玉ねぎ
(みじん切り) 50g、パン粉 10g、卵 10g、牛乳 20g、コンソメ、塩
コショウ、デミグラスソース
作り方とできあがりの写真は下記のサイトにあります。
https://cookpad.com/recipe/3988624
──────────────────────────────
■ くだもの広場:梅雨の季節なので梅のお話し
おじさん:今年も梅雨の季節になったね。毎日、雨が降ったり止ん
だりして湿度も高く、うっとうしい日が続くね。
リン:「梅雨」という言葉には、「梅」の字が入っているけど、何
か、梅と関係があるの?
おじさん:「梅雨」の語源には、色々な説があるようで、梅の実が
熟す頃に降る雨なので「梅雨」という説や、黴(かび)が生えやす
い時期の雨という意味で元々「黴雨」(バイウ)と呼んでいたが、
かびでは語感が良くないため、同じ読み方で季節に合った「梅」
の字を使って「梅雨」になったという説があるようだ。
ミカ:どちらにしても、ちょうど、今が梅の収穫の最盛期というこ
とで、「梅」と関係があるということだね。
おじさん:スーパーに行くと、果物コーナーなどで、梅をたくさん
売っている時期だね。農林水産省の平成29年産果樹生産出荷統
計によると、平成29年の梅の収穫量は、全国で86,800ト
ン、出荷量は75,600トンになっている。各県別の収穫量を
みると、和歌山県が断然多く、53,500トンと、全体の62%
を占めている。第2位は群馬県で5,230トン、全体の6%、
第3位は奈良県で1,810トン、全体の2%となっていて、こ
の上位3県でおよそ7割を生産している。
リン:ところで、梅も色々な品種があると思うけど、確か、和歌山
の梅で有名なのが「南高梅」というのがあったと思うけど、なん
だか、面白そうな名前だね。
おじさん:よく知っているね。お店やマスコミでは「なんこうばい」
と呼ばれることも多いけど、正式名称は「なんこううめ」という
んだ。南高梅は、梅の生産量日本一を誇る和歌山県を代表する品
種で、梅干しや梅酒向けに多く使われている。
ミカ:名前の由来は、どんなものなの?
おじさん:南高梅は、明治時代に和歌山県の旧・上南部村(現・み
なべ町)の高田貞楠(さだくす)が果実の大きな梅を選定して高田
梅と名付けて栽培し始めたのが始まりだ。その後、昭和26年に
上南部農協と地元の南部高校教諭竹中勝太郎が共同して優良品種
の選定を行って選ばれた品種が、現在の南高梅だよ。名前の由来
は、この優良品種の調査選定に主導的な役割を果たしたのが「南
部高校」の竹中教諭であったことから、「南高梅」と名付けられ
たんだ。
リン:へえ〜、南高梅って、高校の名前だったんだ。高校の名前が
品種名のもとになっているなんて、面白いね。
おじさん:品種の名前には、色々なつけ方があるね。梅には、クエ
ン酸が多く含まれていて、疲労回復に効果があるとされている。
昔から、夏バテ防止に梅干しがいいともいわれている。梅を食べ
て、うっとうしい梅雨も元気よく過ごせるといいね。
──────────────────────────────
■ 文献紹介:ダッシュ・ダイエットは太りすぎと高血圧予防に有効
科学的根拠を元に、政府、研究機関に先駆けて「毎日くだもの
200グラム」を公式に制定したのは中央果実協会です。このことが
厚生労働省と農林水産省による「食事バランスガイド(2005年)」
につながりました。果物の摂取目標が決まったのは、わが国の栄養
学史上初めてのことでした。
しかし、医師や栄養士などから「果物の食べ過ぎに注意」という
曖昧な言い方で、果物は肥満や生活習慣病の原因であるとし、暗に
現状維持を勧める発言がメディアで流れています。
一方、健康の維持・増進のための研究の世界の潮流は、果物の摂
取を増やすことにあり、アメリカ国立心肺血液研究所などが開発し
たダッシュ(DASH)ダイエットが主流となりつつあります。このダッ
シュ・ダイエットでは果物を毎日、握り拳4〜5個の摂取が推奨
されています。リンゴなら2個半、ミカンなら5個です。
ブラジル、サンタカタリーナ連邦大学の研究チームは、ダッシュ・
ダイエットが青年期の過体重や肥満、血圧に及ぼす影響を検証
した結果を「ESPEN臨床栄養」に発表しました。
青年期における過体重や肥満、動脈性高血圧症の高い罹患率は、
世界的に公衆衛生上の問題となっています。研究では、2018年まで
に実施されたダッシュ・ダイエットについての系統的レビューおよ
びメタ分析を行いました。
収集した研究論文を解析・評価した結果、3件の横断研究、2件の
コホート研究および2件のヒトを対象としたランダム化臨床試験が
適格であると判断されました。
横断的研究では、ダッシュ・ダイエット・スコアが高いほど体脂
肪の量や分布の減少に関連していました。
コホート研究(追跡調査)では、ダッシュ・ダイエットを10年続
けると、肥満と血圧が低くなることが発見されました。
ヒトを対象としたランダム化臨床試験では、食事をダッシュ・ダ
イエットに変更すると血圧が改善されることが証明され、動脈性高
血圧症の有病率の減少が観察されました。
以上の結果から,ダッシュ・ダイエットは、青年期の血圧の変化、
太りすぎ、肥満の改善に有益な効果をもたらすことが分かりました
が、この食事パターンの順守率はまだ低いのが現状であると研究者
は述べています。また、ダッシュ・ダイエットは、血圧および過体
重や肥満に対する公共政策の一つとなる可能性があると研究者らは
考えています。
以上のように、少なくとも握り拳4〜5個の果物は、「食べ過ぎ
に注意」には当てはまりません。
【文献】
Paula Bricarello, L. et al.: Effects of the Dietary Approach
to Stop Hypertension (DASH) diet on blood pressure, overweight
and obesity in adolescents: A systematic review. Clin. Nutr.
ESPEN., 28: 1?11. (2018) [doi: 10.1016/j.clnesp.2018.09.003]
──────────────────────────────
■ 文学の中の果物:回想録(高村光太郎)
それから桃、栄螺(さざえ)などを彫った。桃は彫刻としては一
種の彫刻性の出せる果物だと思ってやったのだが、本当に解ってく
れる人は少いだろうと思う。桃の天を指しているという曲線が面白
いと思って彫ったのだが、彫り方も切出し一本でやったので、切出
しの面白さを桃と調和させようとしてやったのである。
栄螺も彫ったが、それを父に見せたら「この貝はよく見たら栄螺
の針が之だけ出ているけれど一つも同じのがないね。」と言った。
実はその栄螺を彫る時に、五つ位彫り損って、何遍やっても栄螺に
ならない。実物のモデルを前に置いてやっているが、実に面倒臭く
て、形は出来るのであるが、どうしても較べると栄螺らしくない。
弱いのである。どうしてもその理由が分らないので、拵え拵えする
最後の時に、色々考えて本物を見ていると、貝の中に軸があるので
ある。一本は前の方、一本は背中の方にあって、それが軸になって
いて、持って廻すと滑らかにぐるぐる廻る。貝が育つ時に、その軸
が中心になって針が一つ宛(ずつ)殖えて行くということが解った。
だからその軸を見つけなければ貝にならない。成程と思って、其処
をそういう風に考えながら拵えたら、丸でこれまでのと違って確
(しっか)りして動きのない拠(よ)り所が出来た。それで私は、
初めてこういうものも人間の身体と同じで動勢(ムウヴマン)を持
つということが解った。それ迄は引写しばかりで、ムウヴマンの謂
(いわ)れが解らなかったが、初めて自然の動きを見てのみこまな
ければならないということを悟った。
──────────────────────────────
■ くだものいちば
今回は、秋田市公設地方卸売市場に入荷している果物を紹介しま
す。入荷量が多いのは、リンゴ、サクランボ、ウメ、メロン、スイ
カ、バナナなどです。
[旬の果物と産地]
ウンシュウミカンは和歌山産です。
レモン、グレープフルーツはアメリカ産です。
リンゴ(ふじ)は青森産です。
ブドウ(デラウェア 、など)は山梨、チリ産です。
モモ(日川白鳳、など)は静岡産です。
スモモ(大石早生、など)は和歌山産です。
サクランボ(佐藤錦)は秋田産です。
ウメ(南高)は和歌山、群馬産です。
イチゴは秋田産です。
メロン(アールス、アンデス、クインシー、タカミ、オトメ)は高
知、茨城産です。
スイカは熊本産です。
バナナはフィリピン、エクアドル産です。
キウイフルーツはニュージーランド産です。
「くだものいちば」は青果物市況情報を参考に作成しています。
https://www.seisen.maff.go.jp/seisen/bs04b040md001/BS04B040UC010SC999-Evt001.do
──────────────────────────────
■ 編集部より
病院などで、医師や栄養士から「果物の食べ過ぎに注意」と言わ
れたら、「どのくらいが食べ過ぎかと、その根拠」を聞いてみてく
ださい。そして、ダッシュ・ダイエットを紹介してください。曖昧
な言葉への反論が一番難しいです。(tnk)
いよいよ、梅雨の季節となりました。梅雨になったばかりですが、
早くも大雨だったり、気温が低くなったり高くなったりしています。
気温の変化が大きく、半袖を着たり、突然、上着が必要になったり
しますし、室内や電車の中は冷房で寒かったりします。着るものな
どで、上手に調節して体調を崩さないようにお気を付けください。(EK)
──────────────────────────────
◆発 行◆
公益財団法人中央果実協会
kudamononews@kudamono200.or.jp
Copyright(C) 2011-2019. Kudamono & Kenko News
無断での転載、複製等はお断りします。ご協力に感謝いたします。
──────────────────────────────
▽ 「読者から」欄への投稿方法
「読者から」欄への投稿は、下記のサイトからです。皆様からの
果物にまつわる思い出、食べ方の工夫、メルマガへのご意見、ご感
想など、楽しいお話をお待ちしています。
メールの件名は「投稿」としていただき、メルマガネームを記載
していただければ幸いです(例:りんごちゃん)。
また、本メルマガの転載依頼もこのサイトをご利用ください。件
名は「転載申し込み」でお願いします。
くだもの&健康ニュースへの投稿アドレスは下記です。
kudamononews@kudamono200.or.jp
──────────────────────────────
▽メルマガのバックナンバーは、下記に掲載しています。
http://a.hml.jp/bm/p/bn/list.php?i=hm020254&no=all
http://www.japanfruit.jp/consumption/mailmagazine.html
──────────────────────────────
▽メールマガジンの配信登録・解除等は下記です。
http://a.hml.jp/bm/p/f/tf.php?id=hm020254
──────────────────────────────